「学習指導要領の改訂」「アクテイブラーニング」「深い学び」など、熱い言葉が飛び交う
ことが昨年は多かった。その意図や意義が周知されたのであろう、今年は、学力習得について
あるいは、授業の展開について関心がたかい。
「知識・技能」を「深い学び」や「対話的」とつなぐと授業が変わるように思う。
2019年07月25日
知識・技能
posted by ky at 05:57| Comment(1)
| 日記
2019年07月24日
勉強相談会
posted by ky at 05:30| Comment(0)
| 日記
2019年07月21日
詩と板書
「現代の教育問題研究所」の企画で、「セミナーと交流会」を行いました。
10人前後の参加者で2時間の勉強会です。
第1回でした。詩の指導のモデルを板書を通して指導をしてくださいました。
まなぶことの多い90分でした。
10人前後の参加者で2時間の勉強会です。
第1回でした。詩の指導のモデルを板書を通して指導をしてくださいました。
まなぶことの多い90分でした。
posted by ky at 07:26| Comment(0)
| 日記