スマートフォン専用ページを表示
子ども・ことば・こころ
<<
2020年04月
|
TOP
|
2020年06月
>>
<<
1
2
3
4
5
>>
2020年05月05日
田水張る
ゴールデンウィークも自粛生活。それでも、季節は動きます。近所の田んぼは数日前までは土でした。まだ土が出ている田んぼに水を流し込んで田植えをする前の水を張っていました。(田水張る。俳句では夏の季語)
田水張り俄に空の広がりぬ 藤野勲
田水張る新興の街窓近く
posted by ky at 14:12|
Comment(3)
|
日記
2020年05月04日
数値
数値は、そのデータによって変わってきます。
アンケートでも、問い方によって数値が変わってきます。
コロナウィルス情報も数値はだされました。
しかし、専門的な先生や解説者の話を聞くと
データーは公開されていないようです。
コロナウィルス情報をテレビで知る機会が多くなり、
解説者のコメントなどから数値の裏もみえるようになってきました。
posted by ky at 10:01|
Comment(0)
|
日記
2020年05月02日
5月7日
今度逢うときは連休あけの5月7日です。
こう言って、始業式のに子どもたちにお休みの連絡をした教室が多かった推測しています。
でも、それが延びます。
4月の初めは、一月あれば、日本中が落ち着くだろうという予想でした。
でも、また、6月めで延びます。
遊べない、ひとに会えないちおう「三密*が続きます。
大人は理屈がわかりますが。けなげにも沈黙を守っている子ども達に
きちんと説明できる材料を持たない大人の一人です。
posted by ky at 18:52|
Comment(0)
|
日記
<<
1
2
3
4
5
>>
検索ボックス
<<
2020年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(07/07)
白玉の
(06/07)
うきくさ句会7月
(05/17)
板書
(05/15)
粛々と
(05/15)
こわれた千楽器・感想2
最近のコメント
田水張る
by diacomvesalvi (08/11)
田水張る
by prostirusixe (08/10)
田水張る
by pulchpuvecapver (08/09)
こわれた千楽器・感想2
by blager (02/11)
こわれた千楽器・感想2
by olykeal (02/10)
タグクラウド
http://blog.sakura.ne.jp/img/sample/m_462.jpg
カテゴリ
日記
(52)
mizuumi
(0)
過去ログ
2020年07月
(1)
2020年06月
(1)
2020年05月
(13)
2020年04月
(12)
2020年01月
(1)
2019年11月
(2)
2019年10月
(6)
2019年08月
(3)
2019年07月
(7)
2019年06月
(1)
2018年03月
(5)
RDF Site Summary
RSS 2.0